双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆

双極性障害やけど、ハッピーな毎日!

【その111】月桃細工(宮古島土産話最終回)

宮古島の土産話も、今回が最終回です。

今回で土産話も15個目。

飽きもせず聞いて下さってありがとうございました。

 

自分土産に、こんなの買うてん。

これ、な~んや!?

 

f:id:anpanman1973:20181126200436j:plain

 

大きさがわからへんから、よくわかりませんよねー?

 

f:id:anpanman1973:20181126200507j:plain

 

ペットボトルホルダーです!!

めっちゃカッコええとおもいませんかー!!

肩から掛けられるんです~。

 

これ、「月桃細工」って言うんです。

ご存知の方、いてはりますか?

 

月桃月桃は南国の常緑多年草です。
濃い緑の瑞々しい葉と、初夏に咲く可憐な花が美しい植物です。
葉は50cmを超えるものもある大きさで、
ポリフェノールが多く含まれるそうで、
防虫・消臭・鎮静効果などがあると言われて
古くから沖縄では様々なものに利用されています。

月桃の葉'

様々なものに利用!!

そう、月桃細工や、お茶、化粧水、石鹸、などなどらしい。

月桃の葉っぱで餅をくるんで蒸して食べたりするんやてー。美味そうじゃー。

 

わしが月桃細工のペットボトルホルダーを買った宮古島体験工芸村の一室。

 

f:id:anpanman1973:20181126200616j:plain

 

オバアがひとりいて、黙々と月桃細工を編んでおった。

時間があればペットボトルホルダーの編み方教わりたかったんじゃが。

ついでにオバアの昔話も・・・わははー。

 

 

昨日は、自然が無くなっていく。守られるべき自然が無くなっていく話を書いたけど

今日は、この伝統工芸がずっとずーっと未来まで守られて欲しいなあと思った。

かっこええやろ?月桃細工!!

ペットボトルホルダー、めっさ気に入った!丈夫で大活躍してくれそうじゃ!!

大切に大切に使うで~!!

 

双極性障害になって、初めての旅行。

軽躁の良い時期のタイミングも重なり、無事にとても楽しめました。

あまり…というか全く触れていませんがあまりに体調が辛くなった時は

頓服薬も頼りにしたりしております。

お金はないけど、貧乏旅行でいいから、またアジアとか旅したいなあ…。

旅行って、ええなあ。

 

f:id:anpanman1973:20181126212534j:plain

おまけ。

石垣空港で「盗撮」した沖縄限定スターバックスのマグカップとタンブラー。

家にマグカップだらけなので買いませんでしたー。

 

宮古島土産話、おしまい。

…また何か書きたくなったら「宮古島思い出話」として書きますわ。(笑)

 

最後まで読んでくれておおきに。

明日から何を書こう。

明日は明日の風が吹く

っちゅってね。

ほなまた(^^)/

【その110】残念なお土産「砂山ビーチ」と素晴らしい海(宮古島土産)

ハイサーイ!
今日も宮古島土産をお届けするさ~!!

わしは宮古島一番の名所「砂山ビーチ」へはやっぱり行きたいし
ド定番ながら記念写真は撮っておきてぇと思っておった。

f:id:anpanman1973:20181124181606j:plain

このトンネルの下で大の字でバンザイしよーかなーなんてワクワクしておった。
以前、本島の名所「万座毛」に行った時もガイドブック写真どおりの光景で
それはそれは美しかったので…それはそれはワクワクしておった。

f:id:anpanman1973:20181124184531j:plain
(万座毛)


ワクワクしておったのに。
砂山ビーチ。

f:id:anpanman1973:20181124181646j:plain

この有様ぢゃ。
危険:立入禁止区域の柵ができており、
「座らないで、登らないで」と英語と中国語を添えて書いてあった。

無念・・・。


わしは、ただ真下でバンザイしたかっただけなんぢゃ。


ほんっまに、バカもん達が「みんなの楽園」を「危険区域」に変えてしまいよった。
非常に残念な画像のお土産になってしもーた。

二度と戻らない自然もあるんや。
BEGINの「島人ぬ宝」の歌詞に出てくるように。


僕が生まれた この島の海を
僕はどれくらい 知ってるんだろう

汚れてくサンゴも 減っていく魚も
どうしたらいいのか わからない

島人ぬ宝

島人ぬ宝

  • BEGIN
  • ワールド
  • ¥250



宮古島には、綺麗な海と珊瑚がいっぱいありました。
すばらしい景色をずっとずっと後世に残していって欲しいと思います。


f:id:anpanman1973:20181124182149j:plain

f:id:anpanman1973:20181124181751j:plain

f:id:anpanman1973:20181124181716j:plain

f:id:anpanman1973:20181124181917j:plain

f:id:anpanman1973:20181124181828j:plain


最後まで読んで下さっておおきに。
うみはひろいな おおきいな
つきはのぼるし ひはしずむ
ちょっと歌ってみました。
ほなまた(^^)/

【その109】南国の楽園~観光農園「ユートピアファーム宮古島」(宮古島土産話)

こんばんは~。

宮古島に行ってきました!(13回目)←言うのが!

土産話もありがたい事に13個目ですわ。

3泊4日やのにね。

 

沖縄時間、ってあるでしょう?

ゆったりぃ~。ゆっくりぃ~。のんびりぃ~。

この土産話の多さを見ると、ちょっと詰め込んだ感?

いやいや、おっさん、軽躁ながら、心を休めてこれました。

 

さて。今日の土産話は画像のお土産。

前回ハイビスカスの画像をお届けした時、

「わし、テンションマックスや~~」とご紹介したんやけど

その同じ施設です。

 

www.utopia-farm.net

 

ユートピアファーム宮古島さん。

南国の楽園としか思えません。

まず、ブーゲンビリアが咲き誇り、ハイビスカスが咲き乱れる。

完全ノックアウトじゃ。

ふらふらになっていたら、一面のマンゴー畑。

(マンゴーは時期外れだった為、写真は無しじゃ)

バナナやスターフルーツ、南国フルーツがいっぱい!!

まさに、宝石箱や~~!

 

f:id:anpanman1973:20181124163648j:plain

 

  f:id:anpanman1973:20181124164023j:plain

 

f:id:anpanman1973:20181124165226j:plainf:id:anpanman1973:20181124165347j:plain

f:id:anpanman1973:20181124163556j:plain

皆さんいつもありがとう(はぁと) ※わしがハート作ったんやありません。

 

f:id:anpanman1973:20181124163934j:plain

f:id:anpanman1973:20181124164209j:plain

 

タイミングよくランタナにちょうちょが止まりました!

わし、ほんま植物、好きなんですわ~。

好きな割にあんまし名前知らんけど~。

 

たぶん、亜熱帯にしかない植物もようさんあるんやと思います。

バナナがこれだけ実をつけるのも沖縄より南しかないと思うねん。

かっこえーわー。家にバナナの木があったらええよなあ。

 

f:id:anpanman1973:20181124164246j:plain

 

f:id:anpanman1973:20181124163728j:plain

f:id:anpanman1973:20181124163502j:plain

f:id:anpanman1973:20181124164123j:plain

f:id:anpanman1973:20181124164546j:plain

f:id:anpanman1973:20181124165304j:plain

f:id:anpanman1973:20181124165514j:plain


宮古島には「海しかないよ」と言った人もおったけど

こんな素敵な南国の楽園がありましたで~。

 

それでは!

今夜はこの曲でお別れです!

最後まで読んで下さっておおきに。

大阪万博、バンザーイ!!

バンザイでほんまにええのんか?

ちと疑問。

ほなまた(^^)/

 

【その108】宮古島の名店「すむばり食堂」の「タコ丼」(宮古島土産話)

毎晩11時頃、睡眠薬を飲んで翌朝8時か9時頃に目が覚めるという

過睡眠な生活をしておるんじゃが…最近5時か6時にバッチリ覚醒してしまう。

ま、これでいいのだ!!・・・やけど。

 

少しぼんやりしながらも家事や趣味やblogをしていると一日はあっという間。

昼寝もします。とにかく、ぼんやりしております。ボーッ。

 

よっしゃ!!

宮古島土産話---っっ!!

今日は名店をご紹介しましょう。

名前は「すむばり食堂」

 

www.sumbari.com

 

宮古のタコが入った料理はここでしか味わえないのが売り文句。

場所はここ!!(ザックリ)

 

f:id:anpanman1973:20181122085814j:plain

 

宮古島ってさー

ガイドブックとか、ちょっぴりしか載ってないわけですよ。

石垣島宮古島竹富島西表島」をセットに1冊収録してあんのねー。いしそのほとんどを石垣島が占めております。「3:2:1:1」くらいかなー。

 

で。ガイドブックに載ってない店を!!いや、載ってないからさがすぞ!!と

見つけたのがこの「すむばり食堂」です。

 

f:id:anpanman1973:20181122083908j:plain

 

ジャジャーーーン!!

なんともオキナワンな建物!!台風が来てもだいじょうV!!

これまた写真撮り忘れたので拾い画像。

 

「すむばり」ってのはこの地方の呼び名なんやって。

上にリンク貼ったので見て欲しいんだけど、お店の暖かさや雰囲気が出ておる。

店内でも店員のおばちゃんやおねーちゃんが、方言であれこれやりとりしてて

すごくアットホーム。

「めっちゃええ店みつけた!!」 と思ったんやけど、いろんな物やいろんな店に行ってみたいので1回だけに止めました。

 

ほんで、何食べたんな?

お待たせしました。タイトルにもある「タコ丼」です。

 

f:id:anpanman1973:20181122084006j:plain

 

牛丼の牛のかわりに、タコ(宮古島のタコ)が入ってる感じ。

このタコがふわっふわ柔らかくて美味しかった~~~!!!

宮古のタコ踊りや~~~!!(彦摩呂風)

 

大阪の人間て、安もんのタコでたこ焼き食わされとるから、タコって固いイメージ

あるねん。(おっさん調べ)

ここの「すむばり食堂」のタコはめちゃめちゃ美味しかったなあー。

噛まんでも飲み込めるくらいのタコでっせー。びっくりしました。

 

ほんで、店の店員のオバァとお姉さん。

手が空いたら沖縄言葉で何やら喋ってるんやけど

サーーーーーーーーーッパリわからん!!

「私語は厨房でやれや」と言いたいところじゃったが、何だかもう

暖かかったなあ、沖縄言葉が。もっと聞かして~。って感じ。

 

あー、美味しかった、タコ丼。

 

旅行先でどの店を選ぶか、何を食べるか。

勝負の分かれ目やなー、ってめっちゃ思うわー。

あー、またどっか旅行行きたいなー。

 

今日も最後まで読んで下さっておおきに。

紅葉狩りは出かけられましたか?

そろそろ関西は見ごろみたい。

どっか行こかなー。

しんどいなー。

ほなまた(^^)/

【その107】ピッタインダウン!!我が家の謎の美人だるま!!

めっさ走り回っていたのに、ふと考え事をして

立ち止まったかのような体調です。

こんにちはー!!どんな体調やねん、おっさんです。

 

昨日の話。

 

anpanman1973.hatenablog.jp

 

我が家のシーサー達を紹介したかったんやけどね。

堂々と真ん前で鎮座するだるまたち。

派手派手しいシーサーより目を引いてしもてました。

 

f:id:anpanman1973:20181121101734j:plain

 

これ、友人からのある国のお土産なんです。

なんと、ミャンマー

トボケたかわいらしいお土産を買ってきてくれたもんです。(嬉)

で、これが何かを語る前にね、母が家に来たときに痛烈な一言を・・・。

 

「いやん、このだるま、こまどり姉妹みたいやん!!おっもろー!」

「ガチョーーーーン!!」

 

え?皆さん、こまどり姉妹も、ガチョーンも知らない?え~~!?

 

f:id:anpanman1973:20181121173832j:plain

f:id:anpanman1973:20181121101734j:plain

f:id:anpanman1973:20181121173832j:plain

f:id:anpanman1973:20181121101734j:plain

 

確かにちょっと、こまどり姉妹みたい。

困った、困った、こまどり姉妹・・・。 バキューン‼

 

えー、さて。

このこまどり姉妹」、だるま、ミャンマーでは「ピッタインダウン」というんです。

ミャンマー語で「投げるたびに立つ」という意味で、本来は「起き上がりこぼし」のこと。つまり縁起物なのじゃー。

土産物になっていくうちにダルマになったんやろうなあ。

うちの「こまどり姉妹」にもちゃんと底がついてるから、ダルマやと思ってた。

 

ミャンマーでの実際でのピッタインダウンは寺院に祀られていている様子。

うちにあるのがたまたま「こまどり姉妹」であって、共通するのはみんな女性なのかなあ・・・。

拾い画像でご紹介。

 

f:id:anpanman1973:20181121180705j:plain

 

これは誰に似てるかな・・・とか考えてしまう。(笑)

 

f:id:anpanman1973:20181121180651j:plain

 

ちょっと貫禄がおありです。

 

f:id:anpanman1973:20181121180641j:plain

 

これも女性かなー。男性なのかもしれまへん。

結局、寺院で祀られはするけれど「起き上がりこぼし」の状態で祀られているわけではないみたい。

そりゃみんな触りまくっちゃうもんなー。

 

f:id:anpanman1973:20181121180719j:plain

 

これはお土産用ですな。

大きさがわからなくて残念。

日本のだるまみたいにバリエーションがあるのかな。

 

f:id:anpanman1973:20181121180730j:plain

 

現地の飴ちゃんにもこうしてピッタインダウンが根付いている!!

日本でいう「だるま印の飴ちゃん」みたいなものかな。

 

f:id:anpanman1973:20181121180740j:plain

 

こんな画像もみつけたどー。

 日本製なのか、ミャンマー製なのか?? 

欲しいっ!!

 

以上、わしも初めて今回調べてみて知った「ピッタインダウン」でした。

まとめとしては「だるま」じゃねーよ。

「起き上がりこぼし」だよっつーことでした。

ミャンマーに行かれた際はぜひ、お土産にどうぞ。

 

 

最後まで読んでくださっておおきに。

「読書の秋」かぁ。

今、小説は読む気がせんなあ。

何か本読んでますか?

ほなまた(^^)/

 

f:id:anpanman1973:20181121173832j:plain

またね♪ 

【その106】我が家のシーサー達とダルマちゃん?(宮古島土産話)

ボーッとします。ボケーッとしてます。

イェイ!イェイ!ワオ!ワオ!っていくらでも言えるけど

実はぼんやりと鈍く過ごす日々が増えてきました。鬱への過渡期やな。

 

さて。

宮古島に行ってきました!!わはは。

もうお土産袋もカラッポに近づいてきたよ~。

皆さんが楽しく聞いて下さるので調子こいて絞り出して書いてます。

 

沖縄に行ったときには「自分へのお土産」としてシーサーを買うことにしとるんじゃ。

 

f:id:anpanman1973:20181121101336j:plain

 

今回買ったのは、左手前の、目玉がギョロッとしたヤツじゃ。

ん?

ダルマが気になる??

 

f:id:anpanman1973:20181121101734j:plain

 

かわいいやろ?

このダルマちゃん。威光を放っとる。

これはある国からのお土産なんじゃ。

このダルマちゃんについては、次回お話しするとしよう。

 

そうじゃ。

シーサーって1対のイメージがありませんか?

もともとは、1匹狼?だったんやって!!

 

f:id:anpanman1973:20181121101250j:plain

 

最初は中国から伝来て、お城や集落の門の前に置かれたのが始まり。

明治以降、民家の屋根の上に置かれるようになったんやってさー。

本来、屋根の上におるシーサーは1体やったけど、家の門に立つようになってからは

2体置かれるのが主流になったんじゃ。

 

f:id:anpanman1973:20181121101301j:plain

 

漆喰のシーサーは赤瓦の破片を組み合わせて骨組みを作って漆喰を塗り込みながら成型していくんだって。

厄払いや魔除けの意味が込められて作られていることや、守り神であることは皆さんご存知の通りじゃー!!

 

最古のシーサー

富盛(ともり)のシーサー。1689年に設置されたそうな。

当時、富盛地区で火災が多かったので、風水師に占ってもらったところ火山に向かってシーサーを作るように助言され火除け(火返し)の目的で作られたんじゃてー。

高さ142.2㎝ 全長175.8㎝。

 

f:id:anpanman1973:20181121101311j:plain

 

最古のシーサーと比べると・・・

最新のシーサーはド派手じゃのう。

ご利益あるんだかないんだか。

いや、あります!!(なら言うなってか)

 

最後まで読んで下さっておおきに。

空気が乾燥しますなあ。

手洗い、うがいやで!

ほなまた(^^)/

【その105】石垣牛ステーキとぜんざい。(宮古島土産話)

の電池か風船かわからないけど、しぼんできたみたい。

だんだん減速してきたような気がする。活動量が減ってきた。

身体を動かす事がしんどくなり始めてきた。冬とともに冬眠やな、こりゃ。

 

今年3月にドーンとがやってきて以来の初めての軽躁やったし。

この程度の軽躁で済んだのは本当にラッキーやと思う。

タイミングよく旅行にも楽しく行けたし。

 

でも今度の躁はどんなのがやってくるかわからん。

同じような波が来るとは限らんやろうし。

調子ブッこかず、用心したいと思います。

(そのうちまた激鬱blogを書くような気もします。わはは!)

 

さて!

宮古島最終日!(どんだけ詰め込んだんやろ・・・)

関空の帰りへのトランジットで、なんと石垣島に立ち寄ったのじゃ!!

わーいわーい!わーい!(プラス思考!ヤッフー!)

 

石垣牛は美味しいよ、と聞いていたので、空港で「ステーキ」を注文!

高まる期待! 流れ出るよだれ!

 

f:id:anpanman1973:20181120123548j:plain

 

石垣牛 いしなぎ屋」。石垣では有名なチェーン店みたいじゃ。

旅の最後に!旅の思い出に!旅の疲れに!旅のやけくそに!

2400円!!

(割り箸にはしっかり「うめーし」の文字!!)

 

ほんまに「マジ、うめーし!」なんやろな? 頼むぜ、石垣牛!!

 

f:id:anpanman1973:20181120123515j:plain

 

これが!これが!これが! 最高にうまかった!!

こんな美味しい、優しいお肉初めてじゃ~~!!

皆さん、ぜひおすすめじゃ!

うーー、わお~~~~!!(回転)

 

クルクルクルクル~~~(回転)

 

 

f:id:anpanman1973:20181120123613j:plain

 

クルッ‼と回転して、「ぜんざい」じゃ。

沖縄のぜんざい、皆さんご存知ですか?

かき氷に黒糖で甘く炊いた小豆をかけたものをいうんやでー。

それに、アイスやらフルーツやら乗っかってアレンジがきいておる。

わしが頼んだのは「フーチバアイス」ぜんざい!渋いやろ!

 

f:id:anpanman1973:20181120123638j:plain

 

ちゃんと(たぶん)台湾語でも表示してある。

台湾でもよもぎを食べる文化があるんやねー。

 

 

旅行最終日やのに、ちっとも疲れなくて、飛行機の時間になるまでをお土産屋さんをウロウロしたり落ち着きなく過ごしておりました。

でもさすがに飛行機の中では爆睡で、気付けば大阪。

これだけ堪能しといて、まだ寂しいわしなのでありました。

(土産話はも少し続く)

 

最後まで読んで下さっておおきに。

最近近くの「ダイエー」が「イオン」になってん。

なかなか「イオン」っていいにくいわ。

ダイエー」と言い通すわし。

ほなまた(^^)/